-
エッセンシャルアダルトラビットフード2.25kg(大人用ペレット) OXBOW
¥2,000
成分蛋白質 14.00%、脂肪2.0%、繊維質25-29%、カルシウム0.35-0.75%、リン0.25% 生後6ヶ月以降(メーカー的には1歳以降)の大人用ペレットです。 このエッセンシャルアダルトラビットフードチモシー主原料で、繊維質も25-28%と驚異的な高さです。 国産のペレットでこれほどのものってあるのでしょうか(ちょっと見たことはないですが)。 高繊維質の他に、低蛋白、低脂肪、低カルシウムと三拍子揃ったこのペレットに、けちをつけようと思ってもちょっと思いつきません。 生後5、6ヶ月あたりから、少しずつ成長期用のペレットに混ぜ始め、1歳をめどに徐々にその割合を増やして行くと良いでしょう。 1歳以降もこのペレットを食べることになりますので、人生(ウサギ生)の大半はこのペレットとともにということになるわけです。 ただし、どんなにすばらしいペレットでも、急に入れ替えず、今までのペレットに1つまみ混ぜることからはじめ、徐々にその割合を増やしていき、2週間後にようやくすべてがきりかわっていたという形を取ってください。 またどんなに優れたペレットだとしても、牧草は必須であるということは忘れないであげてください。
-
エッセンシャルヤングラビットフード2.25kg(成長期用ペレット)
¥1,900
成分 蛋白質 15.00%、脂肪2.5%、繊維質22.0-25.0%、カルシウム0.60-1.10%、リン0.25% うさぎフードの名門OXBOW社が提供する成長期用ペレットエッセンシャルヤングラビットフード(成長期用ペレット)は生後5ヶ月まで(メーカー的には1歳まで)の成長期用ペレットです。 上の成分表を見ていただいたら分かるかもしれませんが、このペレットの繊維質はなんと22%以上あるのです。 成長期に必要な栄養分を充分確保しながらも、それでも繊維質を多く含んでいる。 もう一つこのペレットの気配りは、高すぎず、低すぎずのカルシウム濃度にあります。 高すぎるカルシウム濃度は泌尿器系のトラブルのもととなり、低すぎるカルシウム濃度は骨形成などの異常を起こします。 過ぎたるは及ばざるがごとしと言いますが、このペレットはまさにそれを実践しているフードといえます。 ただし、どんなにすばらしいペレットでも、急に今までのペレットと変えてしまうと、ウサギが全く食べなくなってしまうことがあります。 急に入れ替えず、今までのペレットに1つまみ混ぜることからはじめ、徐々にその割合を増やしていき、2週間後にようやくすべてが切り替わっているという形を取ってください。
うさぎのプロ(獣医師)がお勧めするフード(ペレット)、牧草などを販売
うさぎの健康、長寿、病気予防を最優先に考えたフードのみを販売